
スタディサプリ(旧受験サプリ)は、株式会社リクルートが運営するオンライン学習サービスです。
スマートフォンやタブレットがあれば、低価格で高品質の学習コンテンツを視聴することができるため、受験生を中心とした多くの人に活用されています。個人で会員登録する場合もありますが、高校や学習塾単位で契約することもあり、学校の先生や塾の先生から見ても魅力的なサービスであることがうかがえます。
スタディサプリのプランは、小学生向けの「小学講座」、中学生向けの「中学講座」、高校生向けの「高校講座」、高校生と大学受験生向けの「大学受験講座」、社会人向けの「スタディサプリENGLISH」が用意されています。
どの講座にも共通しているのはすべての授業が見放題ということ。
特に小学講座から高校講座は、ずっと定額で小学講座から高校講座の授業を受けることができます。つまり、小学生でも中学校の学習を先取りすることができますし、高校生でも中学校の学習内容に戻って学び直すことができるということです。
スタディサプリ大学受験・高校講座の料金について

スタディサプリ高校講座とスタディサプリ大学受験講座には、「ベーシックコース」と「合格特訓コース」の2種類があります。
高校講座は、主に学校の授業の補習や定期テスト対策に活用することができます。予備校や塾で「カリスマ教師」と評判の講師が授業を担当しているので、生徒の満足度も高いようです。
また、講座のレベルが以下の4段階に分かれているという特徴もあります。
- ベーシックレベル(基礎理解)
- スタンダードレベル(国公立、私立大学向け)
- ハイレベル(難関国公立、難関私立大学向け)
- トップレベル(最難関国公立、最難関私立大学向け)
そのため、自分のレベルに合った難易度の講座を選べます。
定期テストの範囲を集中的に学習できる映像授業も豊富にあるため、定期テストで高得点を取るための教材としても活用することができます。
大学受験講座は、主に共通テストや二次試験の得点力アップを目標にした講座です。志望校向け学習プランがあり、大学の過去問などを題材として志望校別の対策ができるようになっています。共通テスト対策では、共通テスト独自の形式に対応した授業を受けたり、リスニング対策もできたりする講座になっています。

高校講座も大学受験講座も、6教科19科目4万本の授業が見放題になっています!!
スタサプのいいところをいくつか紹介!
1. 全範囲のカバーと分かりやすい講義
スタディサプリは、多様な科目を網羅しており、特に講義の分かりやすさが評判です。
プロ講師による授業は、高校生の理解を深めるのに最適で、受験対策としても役立ちます。
2. 学習内容のカスタマイズ
高校生には異なる学力や理解度があります。スタディサプリでは、自分に合ったレベルや科目を選択し、学習内容をカスタマイズできます。
3. 短時間での効果的な学習
授業は短いチャプターに分かれており、忙しい高校生でも利用しやすいです。
スマホアプリも利用できるため、通学時間などの隙間時間を利用して学習できるのが魅力です。
4. 学習の継続性とアクセシビリティ
途中で学習を中断しても、続きから始めることができます。
また、どこからでもアクセス可能なので、外出先などでも学習を続けることができます。
5. 視覚的学習と即時フィードバック
授業動画と併用するテキストにより、視覚的にも学びやすくなっています。
問題解決を通じて学んだ内容をすぐに確認できるため、理解度を確実に高めることが可能です。
まとめ
新入生と受験生は入れておいた方がいいですよ!
個人的には通学時間や隙間時間を活用して効率的に学習することが可能なのが最大の魅力ポイントだと思います!!
また、オンラインであるため、場所を選ばず、好きな時に学習を進めることができる点もスタディサプリの大きな魅力ですね

コメント