大学受験

浪人生関連

受験のモチベーションが下がってきた時の対処法を伝授する

受験はメンタル勝負 4月から始まった受験シーズンですが......
浪人生関連

令和5年共通テストの平均点から見える受験生の苦手な数学の単元を大調査

2023年の共通テストを振り返る 2023年の共通テストの受...
雑談記事

受験生が持っておきたい勉強道具と防寒具4選

Photo by Pixabay on Pexels.com...
浪人生

【令和7年度試験】試作問題の方向性と試作問題

今回は独立行政法人大学入試センターより公開された「令和7年度...
雑談記事

【2023年受験生必見】国公立大学の募集要項の変更点をチェックしよう〜中国・四国・九州編〜

中国・四国 鳥取大学 工に「医工学プログラム」を新設.医学部...
雑談記事

受験における[自信]と[慢心]について

参照:日経COMECO 突然ですが受験生の皆さん, そして受...
高校数学参考書

【数学の網羅系参考書の選び方】失敗しない参考書選び

数学を勉強する基礎固めに用いられる網羅系参考書ですが、そのレベルや特徴はモノによって大きく異なります。今回はそんな網羅系参考書の中でも有名なものを4つ抜粋したので気になる人はチェックしてください!
難関大学受験用

【やさしい理系数学は「やさしい」のか?】参考書のレベルや使用時期を徹底解説します。

難関大学受験に必要な数学的思考力はどのような勉強をすれば向上するのか?本書ではそれを学ぶことができます。 ただし、内容は難しいので一筋縄ではいかないゾォ!?
高校数学参考書

面白いほどわかる数学シリーズ(坂田アキラ)の使い方を考える

高校の数学って授業展開も早くてついていくのに精一杯・・・。中には難しくて諦めた人もいるのでは?この記事ではそんな高校生を救済する参考書:坂田アキラ著の「数学が面白いほど分かるシリーズ」の解説をしています!